ミステリアスだからこそタロット占いは人気がある

一般的なトランプと異なり、タロット占いで使われるタロットカードは、普段触れることが少ないカードです。

占いを受ける時に、自分では良く知らないカードを使うからこそ魅力的に映ります。

タロットカードの意味を全て知らないからこそミステリアス

タロットカード占いが人気となる理由の1つとして、意味深なカードが多数存在していることが挙げられます。占い師へ相談しながら次々とタロットカードを引いて行き、意味を紐解いて解説する方法は、話を惹き付ける手法として適しています。相談に対する回答が引いたタロットカードにより表れされているわけであって、真剣に話を聞かないわけがありません。占い師の一言に重みを持たせることが出来るわけです。

一般的なトランプで占うと実感が湧かない

一般的な誰でも知っているトランプカードで占いを行うと、数字と記号の意味だけでは相談者が神秘的に感じることはありません。全く同じ内容の相談に対する鑑定であっても、占い師の鑑定に神秘性が無ければ同じアドバイスであっても重みが変わってしまいます。タロット占いは、ミステリアスなタロットカードを使うからこそ大きな意味があるわけです。タロットカードのデザインは、全く同じではなくメーカーごとに違いがあるので、占い師の使うタロットカード選定にも占い師の考え方が反映されています。

タロット占いに霊感占いを組み合わせると信憑性が増す

タロット占いを受けている間に占い師が引くカードは、ランダムの中から引く1枚であって偶然の産物のはずです。しかし、タロット占いに霊感占いを組み合わせると、引いたカードに対して深い意味が追加されます。実はそのカードを引くための順番までが霊感により引き寄せられたと考えることが出来るので、占い鑑定に深みが加わります。タロット占いをよりミステリアスかつ神秘的にする方法が、霊感占いを融合させた霊感タロット占いというわけです。霊感タロット占いならば、最初から全てのタロットカードに偶然性は無く、全てが必然となります。

タロット占いことはじめ

タロット占いをやってみよう!
タロット占いは、78枚一組のタロットカードを用いる占いの方法です。タロットカードのおしゃれさから、とても人気がある占いのスタイルです。
しかも、タロットには不思議な力があり、素人でも的確で信憑性の高い結果を出すことができます。リーディングにはそれなりの勉強を積むことが必要ですが、いかがわしい霊感なんかは入り込んではきません。

そこで、初めての状態からタロットカード占いのやり方をお教えしたいと思います。

まずはカードを覚える

まず、カードの名前と意味を覚えましょう。
とにかくカードの数が多いので、最初はカードを眺めているだけでかまいません。最初は22枚の大アルカナから。名前と数字を憶えて、次に意味を覚えます。
この時絵柄から意味が連想できると覚えやすいので、ウェイト版のデッキをおすすめします。

それから、22枚の大アルカナだけで占ってみましょう。シャッフルして一枚めくり、出たカードから意味を考える、現実と照らし合わせてイメージする、そのくりかえしです。タロットカードには解釈の仕方がたくさんあります。連想力が大事ですので、とりあえずいろいろな本を読んで知識として仕入れておきましょう。どの説を信じるか、解釈の仕方は自由です。

78枚のカードでスプレッド

タロットで占う方式にはいくつか型があり、その方法(引く枚数、並べ方とその意味がそれぞれ違います)をスプレッドといいます。
スプレッドはまず1枚だけ引く方法(ワンオラクル)、2枚引く方法(ツーオラクル)が簡単ですので、最初はこれをメインにしましょう。

本などやり方が詳しく書いてあるものを読みながら、丁寧にリーディングしていってください。これを繰り返していけば、最終的にヘキサグラムやケルティッククロスなど、いかにも占いらしい複雑な形態のスプレッドで占うことが自然にできるようになっていきます。

最後に

いかがでしたか?タロットカードはカードの名称と意味さえ覚えれば、誰でも簡単に占いができる魅力的なツールです。

カードだけでも素敵なデザインなので、持っているだけでおしゃれです。占いはちゃんとした学問で、現実的なことを示唆してくれます。偏見や誤解を持たないで、ぜひこの世界にふれてみてください。

Copyright © 無料占いや電話占いってどうなの?ただの娯楽レベルなのか、それとも?, All rights reserved.